【アイリスオーヤマ】ポケットシェフで低温調理!
公開日:2024年11月22日

ポケットシェフ 商品仕様
※使用上の注意:調理物は本体の2/3の位置を超えないよう、しっかりと奥まで入れてください。
▲アイリスオーヤマ 袋型低温調理器 ポケットシェフ 37枚(冊)
ポケットシェフでさっそく調理開始!
サラダチキン(メーカーレシピより)【

作り方
① 鶏むね肉の皮を取り除く。
② チャック付きの耐熱密封袋に材料をすべて入れ、しっかりと空気を抜いて口を閉じ、鶏肉につやが出るまで揉み込む。
③ 本体に②をチャック付きの耐熱密封袋ごと入れ、チャック部分(1/4程度)を食材に重ならないように折る。※(商品仕様:内側 参照)
④「80℃ 120分」に設定し、スタートボタンを押して調理開始。
⑤ 調理終了後、本体から取り出し粗熱を取る。
お皿に盛り付けて完成!

鶏レバー(メーカーレシピより)【
作り方
①鶏レバーは血のかたまりを流水で洗い流し、牛乳に浸して、冷蔵庫で1時間以上おく。
▲あらかじめ一口サイズに切ってから牛乳に漬け込みます。
② 流水で牛乳を洗い流し、水気をしっかりとる。
③ チャック付きの耐熱密封袋に②の鶏レバーを重ならないように入れ、ごま油を加え、しっかりと空気を抜いて口を閉じる。※(商品仕様:内側 参照)
④ 本体に③をチャック付きの耐熱密封袋ごと入れ、チャック部分(1/4程度)を食材に重ならないように折る。
⑤ 「80℃ 90分」に設定し、スタートボタンを押して調理開始。
⑥ 調理終了後、本体から取り出し、耐熱密封袋ごと氷で冷やし、ドリップを切って、器に盛り、塩と小ねぎをちらす。
冷凍いちごのコンポート【
作り方
① シロップの材料を鍋に入れ、沸騰したら火を止めていちごを入れる。
② チャック付きの耐熱密封袋に材料をすべて入れ、しっかりと空気を抜いて口を閉じる。※(商品仕様:内側 参照)
③ 本体に②をチャック付きの耐熱密封袋ごと入れ、チャック部分(1/4程度)を食材に重ならないように折る。
④ 「80℃ 60分」に設定し、スタートボタンを押して調理開始。
⑤ 加熱終了後、冷蔵庫で冷やして味をなじませる。
完成したらアイスクリームやヨーグルトのトッピングに!

▲アイリスオーヤマ 袋型低温調理器 ポケットシェフ 37枚(冊)